トップページ
消防組合の紹介
試験・講習
フォトギャラリー
消 防 団
様式ダウンロード
キッズコーナー
消防車・救急車の緊急走行に対する
理解とご協力をお願いします
消防隊員は一刻も早く火災などの災害現場に急行し、被害を最小限とするため消防活動を行い、また
救急隊員は現場で応急処置を行い、急病人等を速やかに医療機関へ搬送しなければなりません。
そのために使用する消防車や救急車は、緊急時に迅速に通行するため、道路交通法では「緊急車両」
として一般の車両よりも優先して走行することが認められています。
消防車等の円滑な緊急走行のために皆さん一人ひとりのご理解とご協力をお願いします。
消防車が後ろからサイレンを鳴らして近づいてきたらどうすればいいの?
一般車両は周囲の状況に配慮のうえ、速やかに進路を譲るか、交差点を避けて車両を道路の
左側
に
寄せて一時停止してください。
消防車がサイレンを鳴らして反対車線からこちらに向かってきたらどうすればいいの?
消防車は追い越しをするときなどに道路の右側部分にはみ出して走行することがありますので、
反対車線の一般車両も道路の
左側
に寄せるなどして走行を妨げないようにしてください。