消 防 団
消防団は市民の身近なHEROです
そんなかけがえのない、大切な町を守りたい。
その思いがあれば、誰でも消防団に参加できます。
消防団の活動は消火や防災だけではありません。
火災を起こさないための防火啓発などいろいろです。
地域を守るあなただからできることが、たくさんあります。
自分の町を、みんなの町を、いっしょに守りましょう。
<消防団の紹介>
網走地区消防組合の消防団は、網走消防団・女満別消防団・東藻琴消防団の3消防団で
構成され約380名の消防団員が、本業を持ちながら、「自らの地域は自らで守る」と
いう郷土愛護の精神のもと、地域の安全と安心を守るため、日夜献身的な活動をし、地
域住民から厚い信頼を受けています。
消防団員は、消防・防災に関する知識や技術を習得し、火災発生時における消火活
動、地震や風水害といった大規模災害発生時にお
ける救助・救出活動、警戒巡視、避難誘導、災害防ぎょ活動などに従事し、地域住民
の生命や財産を守るために活躍しています。また、平常時においても、訓練のほか、
応急手当の普及指導、住宅への防火指導、特別警戒、広報活動などに従事し、地域に
おける消防力・防災力の向上において重要な役割を担っています.。
消防団員は、それぞれの職業を持つかたわら、災害時に消防団員として活動しますが、消防団員の身分は特別職の
地方公務員です。
<被服の支給>
消防団員として活動するために必要な制服・活動服・アポロキャップ等が支給されます。
<公務災害補償>
消防団員として活動中に、死亡、負傷した場合や病気にかかった場合等は公務災害補償制度
に基づいて補償を受けることができます。
<退職報償金>
消防団員としての5年以上勤務して退職された方には、その勤務年数及び階級に応じて、退職報償金が支給されます。
<報酬・費用弁償>
消防活動の対価として年額報酬が支給されるほか、職務のため出動したときは、災害出動・訓練出動などの区分に応
じて費用弁償が支給されます。
<消防団員になるための資格要件>
1.年齢18歳以上の者
2.志操堅固、身体強健な者
3.当該消防団の区域内に居住し、勤務し、又は通学している者
網走消防団PR動画を作成しました!!
再 生